トップ  2002参加団体一覧  2002成績  2001成績  2000成績   2001記念誌『編集後記』

2003『そろばん日本一決定戦』要項   2003参加団体一覧

全国珠算競技大会
そろばんクリスマスカップ2003


●大会に関するお問い合せはこちらまで
お申し込みは2003年11月14日(金)まで!

お申し込み受付は終了しました。
参加お申し込みは836名でした。

日時/2003年12月20日(土)・21日(日)
会場/浦和東武ホテル(埼玉県さいたま市)

●主 催 浦和珠算連盟  ●共 催 浦和商工会議所
●後 援(2002年度)
埼玉県・埼玉県教育委員会・さいたま市・さいたま市教育委員会・(社)埼玉県商工会議所連合会・日本珠算連盟・(社)全国珠算教育連盟・(社)全国珠算学校連盟・(社)埼玉珠算教育連盟・埼玉県珠算連合会・川口珠算協会・飯能地区珠算教育振興会・NHKさいたま放送局・テレビ埼玉・埼玉新聞社・朝日新聞さいたま支局・毎日新聞さいたま支局・読売新聞さいたま支局・日本経済新聞さいたま支局・共同通信社さいたま支局

【 主 催 者 挨 拶 】
 2000年に『ミレニアム記念そろばんクリスマスカップ』として誕生した本大会には、北海道から沖縄に至る全国各地より403名のご参加をいただきました。
 翌2001年には604名、そして2002年は757名のご参加を得るに至りました。4年目を迎えた本年も、皆様のご参加をお待ちしておりますとともに関係各位の絶大なるご支援とご協力をお願いする次第であります。
【 大 会 開 催 趣 旨 】
 珠算は、古くから日本文化に根ざし、計算能力の向上のみならず、暗算力、数学的思考能力、集中力を養成し、我が国の経済発展並びに国民の計数観念の向上に多大な貢献をしてきました。珠算が広く一般に普及したことが、未曾有の経済成長を遂げた日本の優秀さの基盤の一因となったことは周知の通りであります。
 また近年は、珠算学習が『右脳の活性化』に好影響を与えることが多くの脳医学者たちの研究によって解明・実証され、その教育的効果が改めて見直されております。コンピュータ先進国であるアメリカや、発展途上の東南アジアをはじめとする諸外国においても、珠算学習が公教育に積極的に取り入れられるようになってきました。
 浦和珠算連盟におきましては、青少年の無限の可能性を広げる珠算教育の更なる振興と技能の向上を図るために、各種の事業を実施しておりますが、その一環といたしまして、全国珠算競技大会『そろばんクリスマスカップ2003』を開催します。

開 催 要 項

はじめに 本年度は、部門別競技とは別に『そろばん日本一決定戦』を行います。『そろばん日本一決定戦』に関しては下方に要項を記載してあります。
1.開催日時 小学生以下 2003年12月20日(土) 13:00〜17:00
中学生以上 2003年12月21日(日) 10:00〜15:00
『そろばん日本一決定戦』  21日(日) 15:00〜17:00
※受付は開始1時間前からです。
2.会場 浦和東武ホテル(さいたま市・JR浦和駅西口下車徒歩8分)
〒330-0062 さいたま市浦和区仲町2-16-9 TEL.048-825-4711
3.参加資格 珠算ができる方ならどなたでも参加できます。
※『そろばん日本一決定戦』だけに参加することはできません。
4.定員 会場の都合により、各部門申込順300名までとします。
5.参加料 1名につき2,500円(ケーキ・ジュース代を含みます)
※『そろばん日本一決定戦』は1名につき別途2,500円が必要です。
※昼食は別途予約を受け付けます。1,000円です。
6.申込期日 11月4日(火)〜11月14日(金)
※お申し込み後の、変更はできませんのでご注意ください。
7.申込方法 所定の参加申込用紙に必要事項をご記入の上、必要経費を添えて下記宛てにお申し込みください。
※20字程度のコメントも必ずお書きください。
※経費(参加料等)のご納入は現金書留にてお願いします。
8.申込先 〒330−0063  さいたま市浦和区高砂3−17−15
浦和商工会議所内 クリスマスカップ2003事務局
           TEL.048-838-7704 FAX.048-838-7710
9.部門 20日(土)○小学校4年生以下の部   ○小学校5・6年生の部
21日(日)○中学生の部  ○高校生の部  ○一般の部
10.競技の種類 ○団体総合   ○個人総合    ○読上暗算  
○読上算    ○英語読上算   ○フラッシュ暗算
11.表 彰 ○団体総合は各部門1位から10位程度。以下、優良賞。
○個人総合・読上暗算・読上算・英語読上算・フラッシュ暗算は
 各部門1位から30位程度。以下、優良賞。


競技方法と問題程度
【個人総合競技】
A問題
乗 算 除 算 見取算
2桁×2桁 ÷2桁=2桁 2桁 7口
3桁×2桁 ÷2桁=3桁 2桁10口
3桁×3桁 ÷3桁=3桁 3桁 5口
4桁×3桁 ÷3桁=4桁 3桁10口
4桁×4桁 ÷4桁=4桁 3桁15口
B問題
乗 算 除 算 見取算
4桁×3桁 ÷3桁=4桁 4桁 8口
4桁×4桁 ÷4桁=4桁 4桁12口
5桁×4桁 ÷4桁=5桁 5桁 7口
5桁×5桁 ÷5桁=5桁 5桁10口
6桁×5桁 ÷5桁=6桁 5桁15口
問題は各桁10題ずつで1種目50題。見取算は加算・加減算が交互に出題されます。
・A問題は月刊サンライズに掲載のアバカスサーキットF1問題と同程度です。
・B問題は月刊サンライズに掲載のアバカスサーキットF0問題と同程度です。
●個人総合競技1回戦(団体総合競技を兼ねます)
全部門ともA問題を各種目5分で行います。配点は1題2点です。
※各部門とも上位50名を2回戦進出とし、2回戦の得点により順位を決定します。
※団体総合競技は各団体上位3名の1回戦の合計得点により順位を決定します。
ただし、団体最高得点が同点の場合は2回戦の得点により順位を決定します。
●個人総合競技2回戦
小学生以下はA問題を各種目3分で行います。
中学生以上はB問題を各種目5分で行います。配点はどちらも1題2点です。
※個人総合競技2回戦では、各部門上位10名が決勝進出となります。
※10位タイが複数名いた場合は、最大12名までを決勝進出とします。
※10位タイが4名以上いた場合には、決勝進出のための同点決勝を行います。
■中学生以上は1・2回戦とも交換採点、小学生は1回戦を交換採点とする予定です。
●個人総合競技決勝戦
◎小学生以下は乗算(4桁×4桁)・除算(÷4桁=4桁)・見取算(3桁15口)
◎中学生以上は乗算(6桁×5桁)・除算(÷5桁=6桁)・見取算(5桁15口)
※各種目6題、制限時間は1分です。
1種目ずつ競技を行い(種目は抽選)、最下位の選手から一人ずつ脱落する勝ち残り
方式です。ただし、最後に勝ち残った2名による決勝戦のみ、2種目先勝で部門ごと
の「そろばん日本一」を決定します。
※決勝進出者は壇上に横一列に並んでいただき、選手席に向かって競技を行います。
   
【種目別競技】
読上暗算・読上算・英語読上算・フラッシュ暗算
※各種目とも、予選を行った後、勝ち残り方式で決勝を行い順位を決定します。
※予選・決勝とも読上暗算と英語読上算は5口、読上算は10口を原則としますが、
 決しない場合は口数を変更する場合もあります。

ご注意
※すべての競技において1位以外は同点同順位を原則とします。
※一般の部の団体構成は下記の通り2部門に分けます。
 ・団体・・・・・・同一の企業、大学、または珠算教室の在籍者で構成してください。
 ・特別団体・・・・・・一般の部の参加者の中で自由に団体を構成してかまいません。
【団体構成について】各部門とも、同一団体(企業、学校、珠算教室等)からは、
何名参加しても1団体しか構成できません。ただし、○○珠算塾××教室、○○珠
算塾△△教室のように、分教場単位の構成は別団体として認めます。その場合、申
込用紙も団体ごとに記入してください。
※部分訂正・なぞり書きは無効、消しゴムの使用不可です。
※コンマはつけなくてもかまいません。
※会場内では携帯電話等の電源を切っておいてください。
※会場内に飲食物の持ち込みはできません。
※参加票・昼食券・会場案内図等は12月初旬にお送りします。
※参加人数等の関係で、要項記載事項が変更になる場合もあります。
※参加名簿、成績等の個人名他はホームページに公開されます。

ボランティア競技委員について
12月21日(日)に行われる一般の部に参加される選手の中で、20日(土)の小
学生の大会をお手伝いいただける方、また、引率の先生方や見学の先生方の中で20
日(土)、21日(日)の大会の競技委員をしていただける方を募らせていただきま
す。交通費も日当もないボランティアで恐縮ですがよろしければお願いします。参加
申込用紙にその旨をご記入ください。

 懇親会について 
12月21日(日)の大会終了後に会場に於いて夕食を兼ねた懇親会を開催します。
ご希望の方は大会参加申し込みの時に、併せてお申し込みください。
大人5,000円、高校生以下3,000円です。(午後8時00分終了予定)

宿泊について
『JTB浦和支店』にお問い合わせください。 TEL.048−822−4053
 営業時間 9:30〜17:30(土日曜・祝日は休業です)

その他
全国の皆様のご理解とご支援により、本大会が開催できますことをうれしく思います。
本大会が成功裡に終了し21世紀の珠算界に明るい未来が開けることを希望しておりま
す。準備や運営には万全を期して臨む所存ですが、関係各位におかれましてもご協力の
ほど、よろしくお願い申し上げます。
2日にわたる大会のため引率の先生方にはご不便をかけることとなります。2日にしま
したのは収容人数の関係によるものですが、デメリットばかりでなくメリットもたくさ
んあります。昨年と変わる主なところは次の通りです。
◎英語読上算やフラッシュ暗算が、部門別で行われるため入賞数が大幅に増えます。
◎部門別の『そろばん日本一決定戦』を行うため、同年代の高い技術を見られます。
◎選手の会場間の移動がなくなるため、落ち着いて競技をしていただけます。
◎昨年までの『そろばん日本一決定戦』は独立して別枠となりました。
◎大会前日の公式練習会、個人総合競技3回戦はありません。
◎小学生の個人総合競技2回戦は、1回戦と同程度の問題を各3分で行います。
※たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。12月に浦和でお会いしましょう!
●大会に関するお問い合せはこちらまで



クリスマスカップ2003
【そろばん日本一決定戦】


   
 1.開催日時 2003年12月21日(日) 15:00〜17:00
 2.会  場 浦和東武ホテル
 3.参加資格 本年度クリスマスカップの部門別出場者に限ります。
 4.定  員 会場の都合により、申込順に300名までとします。
 5.参 加 料 1名につき2,500円
 6.申込期日 11月4日(火)〜11月14日(金)
 7.申込方法 本年度クリスマスカップ部門別申込と同じです。
 8.申込先 本年度クリスマスカップ部門別申込と同じです。
 9.部  門 部門は分けません。
10.競技の種類 個人総合・読上暗算・読上算・英語読上算・フラッシュ暗算
11.表  彰 全競技とも『日本一』1名、および2位から10位を表彰します。


競技方法と問題程度 
 
【個人総合競技】そろばん日本一決定戦
【予選】総合競技B問題(下記)を各種目制限時間3分で行います。
乗 算 除 算 見取算 ※問題は各桁10題ずつで1種目50題。見取算は加算・加減算が交互に出題されます。

※月刊サンライズに掲載のアバカスサーキットF0問題と同程度です。
4桁×3桁 ÷3桁=4桁 4桁 8口
4桁×4桁 ÷4桁=4桁 4桁12口
5桁×4桁 ÷4桁=5桁 5桁 7口
5桁×5桁 ÷5桁=5桁 5桁10口
6桁×5桁 ÷5桁=6桁 5桁15口
【決勝】乗 算(6桁×5桁)・除 算(÷5桁=6桁)・見取算(5桁15口)
     ※各種目6題、制限時間は1分です。
競技方法

●予選成績上位10名が決勝進出となります。
※10位タイが複数名いた場合は、最大12名までを決勝進出とします。
※10位タイが4名以上いた場合には、決勝進出のための同点決勝を行います。
※決勝進出者は壇上に横一列に並んでいただき、選手席に向かって競技を行います。

●決勝は1回戦、2回戦、敗者復活戦、3回戦、『日本一決定戦』の順で行います。
※順位点方式(正答点優先、同点の場合は挙手順)によって順位を決めます。
※どの競技も、各種目の計算終了時に「ハイ」と言って挙手をしてください。
※挙手後の検算はできません。
 
【決勝1回戦】(10名(最大12名)→7名)
乗算・除算・見取算の3種目を各1分で行い(種目順は抽選)、順位点合計の上位7名が決勝2回戦に進みます。また、順位点合計により8位以下(仮順位)を決定します。
※1種目毎に審査を行い、順位点の経過を発表します。

【決勝2回戦】(7名→4名)
勝ち残った7名で決勝1回戦と同様に3種目を各1分で行い、順位点合計の上位4名が決勝3回戦に進みます。また、順位点合計により5位〜7位(仮順位)を決定します。

【敗者復活戦】(4名→5名)
5位以下(仮順位)の選手で1種目(抽選)による敗者復活戦を行い1名が復活できます。
※6位以下の正式順位が決定します。復活者は5位以内が確定し他は繰り下がります。

【決勝3回戦】(5名→4名→3名→2名)
復活者を含む勝ち残った5名で、1種目(抽選)競技を行い、5位を決定します。
勝ち残った4名で、1種目(抽選)競技を行い、4位を決定します。
勝ち残った3名で、1種目(抽選)競技を行い、3位を決定します。
勝ち残った2名が、そろばん日本一決定戦に進みます。

【そろばん日本一決定戦】(2名→1名)
勝ち残った2名で競技を行い、2種目先勝で「そろばん日本一」を決定します。
乗算・除算・見取算のうち、第1種目は抽選にて決定し、第2種目は第1種目の敗者が選択します。1勝1敗になった場合には、第3種目にて決定します。

●順位点について
種目毎の順位点は、得点を優先とし、同点の場合には挙手の速い選手を上位とします。
順位点は以下の通りです。なお、挙手のない場合は0点です。
・10名の場合には、次の通りとします。
 1位9点、2位8点、3位7点、・・・・・9位1点、10位0点。
・7名の場合には、次の通りとします。
 1位6点、2位5点、3位4点、・・・・・6位1点、7位0点。
※順位点合計が同点の場合は、最終種目の順位点が高い選手を上位とします。
 
【種目別競技】日本一決定戦
読上暗算・読上算・英語読上算・フラッシュ暗算
【予選】2題中1題の正答で決勝進出とします。ただし、決勝進出者が10名に満た
     ない場合は3題目以降を行います。
・読上暗算    9桁〜13桁5口 の問題から始めます。
・読上算     7桁〜16桁10口の問題から始めます。
・英語読上算   9桁〜13桁5口 の問題から始めます。
・フラッシュ暗算 3桁15口3秒  の問題から始めます。
【決勝】読上暗算・読上算・英語読上算は上位先決方式で行います。
     フラッシュ暗算は、勝ち残り方式で行います。

過去3年間の優勝者
『そろばんクリスマスカップ2002』優勝者     2002.12.22実施
■そろばん日本一      土屋 宏明(宮 城・はやしそろばん総合学園A)
■読上暗算日本一      阿久根誠司(大 阪・日本珠算選手会 熱狂的Gファン)
■読上算日本一       金子 優希(千 葉・金子珠算塾)
■英語読上算日本一     高柳恵利加(埼 玉・そろばん教室USA)
■フラッシュ暗算日本一  平塚  宏(宮 城・はやしそろばん総合学園A)
『そろばんクリスマスカップ2001』優勝者     2001.12.23実施
■個人総合チャンピオン     土屋 宏明(宮 城・はやしそろばん総合学園)
■読上暗算チャンピオン      米 真佐美(東 京・黒川学園)
■読上算チャンピオン       中村 久絵(福 島・猪苗代珠算学院)
■英語読上算チャンピオン    高柳恵利加(埼 玉・そろばん教室USA)
■フラッシュ暗算チャンピオン  平塚  宏(宮 城・はやしそろばん総合学園)
ミレニアム記念『そろばんクリスマスカップ』優勝者  2000.12.24実施
■個人総合チャンピオン     米 真佐美(東 京・黒川学園)
■読上暗算チャンピオン     岡田 秀樹(大 阪・松下電器産業株式会社)
■読上算チャンピオン      土屋 宏明(宮 城・はやしそろばん総合学園)
■英語読上算チャンピオン    吉田  瞳(群 馬・下境珠算塾)
■フラッシュ暗算チャンピオン  黒沢 雄基(神奈川・神林そろあん教室)


そろばんクリスマスカップ2003
【参加申込書】
団体名  
所在地
TEL.& FAX.  

クリスマスカップ 2,500円 ×     名  =      円
 そろばん日本一決定戦 2,500円 ×     名  =      円
昼食 20日(土) 1,000円 ×     名  =      円
昼食 21日(日) 1,000円 ×     名  =      円
 懇親会 大人 5,000円 ×     名  =      円
 懇親会 高校生以下 3,000円 ×     名  =      円
2003年   月   日     合計       円

※大会当日、ボランティア競技委員としてお手伝いしていただける方はお名前をお書きください。ご都合のつく場合、下記の日付をマルで囲んでください。
20日 ・ 21日 お名前  

◎参加部門  A.小4以下 B.小5・6年 C.中学生 D.高校生 E.一般
下記の部門欄に、部門の番号をご記入ください。『そろばん日本一決定戦』参加者は右端の欄にマルをつけてください。

部門 ふりがな 学年 コメント(名簿掲載用。20字程度でお願いします) 日本一決定戦
選手氏名
         
 
         
 
         
 
         
 
         
 
         
 
         
 
         
 
         
 

※この参加申込用紙が不足したときはコピーしてご使用ください。

※申込書のコメント欄も必ずご記入ください。性格・目標・エピソード等々・・・・
【例】
 @クリスマスなので新たな出会いを求めたい。
 A計算は速いけれど答えがなかなか合わない。
 B調子に乗るとダンプカーのように突っ走る。
 C目標は180点。緊張してとれないかなぁ。 ……等々。

トップ   このページのトップ   2003『そろばん日本一決定戦』要項